・Photoshopを使用するにあたってまず何から始めたらいいのか知りたい!!
・Photoshopを勉強するのにどんな教材を使用したらいいのか知りたい!!
そんなあなたに!!この記事では、Photoshopを始めるために最もよい教材とそれに伴う勉強法を紹介しています
※全話まとめ一覧はこちらからどうぞ↓↓(随時更新中♪♪)


わぁ~いいなぁ…

みぃちゃん、急にどうしたの?

柿ピーの食べ放題について考えてたのかい?(目を光らせる)

いや、ろっぷくんじゃあるまいし…

いやいや…(笑)今ね、情報番組で、いろんなクリエイティブなお仕事について紹介していたから、かっこよくてオシャレでいいなぁ~って思ってさ

確かに!!クリエイティブなお仕事ってオシャレだし、今の時代に求められているものだよね!!

そうなんだよね~!!…とはいっても、こういう世界ってよくわからないし、いったい何から始めたらいいのやら…

う~ん…例えば!!写真の編集とかクリエイティブにやってみるっていうのはどうかな!?

面白そう!!だけど、そういったクリエイティブなことに全く触れたことない私でも出来るかな…?

大丈夫だよ!!一緒に1から勉強して頑張ろうよ♪

めいちゃんがそう言ってくれるなら…私もやってみようかな…!!
はじめに ~まずは教材を選ぼう!!~

まず、勉強を始めるにあたって教材選びが必要だよね!!

具体的に何を選んだら良いのかな…?

それならこんなのが良いと思うんだ!!
Photoshop(Adobe社)とは

画像編集ソフトとして有名なPhotoshop(Adobe社)がおススメだよ!!
Photoshop(Adobe社) 公式リンクページ

Photoshop?

Photoshopを使うことによって自由自在に写真を編集したりオシャレにアレンジ出来たりとプロも使っているクリエイティブな画像編集ソフトさ!!

わぁ凄いね!!
「フォトプラン」(Adobe社)がオススメ!!

特に「フォトプラン」(Adobe社)がかなりオススメだよ!!
「フォトプラン」(Adobe社)リンクページ

「フォトプラン」?

そうそう!!
「フォトプラン」は「Photoshop」,「Lightroom」,「Lightroom Classic」がセットになったプランだよ!!

それぞれ単体でも販売しているみたいだけど、セットになっているプランがやっぱりいいのかな?

確かに単体でも販売しているのだけど、そこについて比較しながら説明していくね
フォトプランの「Photoshop」と単体の「Photoshop」での違いとは!?

まず、フォトプランに含まれる「Photoshop」と単体プランで購入可能な「Photoshop」についてだけど、特に大きな性能機能の違いはないのさ

そうなんだ!!丸々同じってことかな?

全て同じというわけではなくて、単体のプランではフォントサービスがついていることでより品質の高い日本語フォントが含まれているんだ

なるほどね~

どちらかというと、よりデザイナー向けってとこかな~

より細かくって感じだね~

しかも、なんといっても価格の違いがあるんだ!!

価格?

「フォトプラン」は月額980円(本体価格)に対し、ソフト単体で購入すると月額2,480円(本体価格)なのさ!!

結構お値段に差があるんだね!!

しかも、セールの時期であってもソフト単体での購入価格では980円を下回ることはないんだよね~

なるほどね~そう考えるとフォトプランの方がかなりお得ってことかな?

そうだね~それになんといっても、「フォトプラン」は月額980円(本体価格)ながら、さらに3つもソフトが使えるのはかなりお買い得なのさ!!

そっかぁ~そう考えるとやっぱり、「フォトプラン」はオススメなんだね~!!
Photoshopとは?

そもそも、Photoshopについてまだよくわからないのだけど、具体的にどんなことが出来るのかな?

Photoshopとは、写真の編集を得意としているソフトのことなんだ!!写真に文字入れしたり、合成や切り抜きなんかも出来ちゃうよ♪

わぁ!!楽しそうだね♪

Webデザインなどにも使われたりと色々な場面で活躍してくれるソフトなんだ!!

なんだかカッコいいね♪
Lightroomとは?

フォトプランのうち、写真を扱う上で「Lightroom」もあるから、とても幅広く使えるのさ♪

「Lightroom」?

そうそう!!「Lightroom」はRAW現象や、補正機能に加えて、管理まで出来きちゃうからプロのカメラマンも利用するソフトなんだよ~♪

RAW現象?

「RAW」っていうのは、カメラが捉えた光の情報を光の3原則である赤、緑、青(PGR)の3色に分解して保存することをいうよ

ほうほう

「RAW現象」とは、そのRAWから写真(JPEG)を作ることをいうんだよ♪

なるほど!!管理や保存にも適しているんだね!!

うんうん!!写真の明るさや、色の調整に加えて不要なものを消したりと便利な機能が備わっているんだよ!!

柿ピーがさらに食べたくなる写真集が作れそうだ~

柿ピーの写真集…
「Lightroom」と「Lightroom Classic」の違いとは?

そういえば、「フォトプラン」は3つのソフトが使えるってことだけど、「Lightroom」と「Lightroom Classic」って何が違うの?

違いとしてはまず、編集に使用する機材によって使い道が分かれるのさ♪

どう違うのかな?

「Lightroom」はデスクトップなどのPCでじっくり編集するのに対し、「Lightroom Classic」はタブレット端末で操作することを想定しているよ♪

なるほど~

また、データ管理方法については「Lightroom Classic」はクラウドに保存、「Lightroom」はオンラインなど使用せずに、ローカルな保存になるよ♪

用途に応じて自分好みを選べばいいんだね♪

そうそう!!だからこそ、フォトプランは「Lightroom」と「Lightroom Classic」の両方利用できることは、とっても魅力的だよね♪
体験版でお試しも!?

色々見てきたけど、実際に使いこなせるかまだ心配だな~

そんなみぃちゃんに朗報さ!!

え?なになに??

なんとソフトのすべては1週間の無料体験が出来ちゃうんだ!!

え!?そうなの!?

単体ソフトでの無料体験、フォトプラン、コンプリートプランまで
無料体験可能さ♪

そうなんだ!!まずは体験してみて、自分に合ったものを探せるのは本当に嬉しいね♪

うんうん☆

よーし!!とにかく始めてみるぞ!!さっそく体験版から突入だ~!!

その意気だ!!みぃちゃん頑張って!!
無料体験&購入リンクページ
※第2話はこちらからどうぞ↓↓
