ステイホームで外出自粛の日々が続きますが…💦ひつじ達がCanonプリンターを使い、セルフネイルに挑戦!?はたして、オシャレでかわいいデザインはできるのか…!?

みぃちゃん、ちょっと元気なさそうだね。どうしたの?

ステイホームで外にいけないからネイルサロンに行きたいけど、いけないんだー。

そっかあ。それは困ったねえ。

それなら、いい方法があるわよー。どんだけー!

あ、RIKKOさんだ!今回も良い情報があるのかな?

Canonのプリンターでセルフネイルが簡単に作れちゃうわよー!!スマホとつないで写真やかわいい柄を専用のネイルシールに印刷するの!

そうなんだ!でもどうやって作るのかイメージがわかないなあ。
プリンターでセルフネイルをデザインしちゃおう!!

そんなこともあろうかと、説明動画を用意したわよー。キヤノン公式の動画よー。

RIKKOさんありがとう!動画わかりやすかった!

かわいいセルフネイルが簡単に作れちゃうんだね!これならステイホームでも楽しめそう!どんなデザインでつくろうかなあ!?

ぼくは柿ピー柄がよいな!

あれ、ろっぷくんRIKKOさんから通常モードに戻っている?柿ピー柄って。。

ネイルのうえにパールやストーンなんかを乗せてアレンジしても良いかもね!自分好みでかわいいセルフネイルが作れそう!

プリンターをすでに持っている人にはコスパも良さそうだね!
プリンターで作るセルフネイルの特徴!

Canonプリンターで作るセルフネイルの特徴についてまとめてみたよ!
<作成時の注意点>
・専用のスマホアプリからcanonプリンターに印刷する。多目的トレイで印刷する。
・対応している機種としていない機種がある。(対応機種 Pixus TS8230,TR9530など。)
・ネイルシールもCanonプリンター専用。
<ネイルシールの特徴>
・ネイルシールをつけた後はトップコートを塗ることでツヤと立体感がでる。

メルカリとかで調べると、ネイルシールかなり取引されてて売り切れているね!

さっそくネイルシールを注文したよ!

ありがとう!セルフネイルを作るのが待ち遠しいな!

これが対応プリンターだね!pixus TS8230 とTR9530かな。

こっちはネイルシールだね!
