という悩みや疑問をお持ちの方へ!
暑い日でも使えるおすすめのひんやり「夏用マスク」について、厳選したものを紹介します!

最近、暑くてマスクをつけているのが辛い!

ニュースで今年の夏は例年より暑くなると言ってたよ!マスクつけていて、熱中症になった人も出たんだって!

あちゃちゃちゃー!鉄板の上で焼かれてみたいに暑い!

そこまでは暑くないんじゃないかな。。

そういえば「夏用マスク」をつくり始めたメーカーが多いみたいだね!気になるマスクをまとめてみよう!
「夏用マスク」の特徴!

「夏用マスク」って普通のマスクと何が違うのかな??

それはねえ、夏用マスクの特徴についてまとめてみたよ!
・通気性がよく蒸れにくい
・冷感加工がされた生地などを使用(麻やアイスコットンなど)
・洗いやすさを重視

蒸れると化粧も崩れちゃうし、ありがたいね!

洗えると繰り返し使えるからコスパがよいね!

夏用マスクの特徴を満たした、大手メーカーが作っているマスクについて紹介していくね!
定番!ユニクロ・無印のマスク
・ユニクロ「エアリズム」の夏マスク

ユニクロがマスクをつくるんだってね!
※今夏に販売予定のマスクです。2020/5/31現在。

ユニクロのエアリズムの肌着はいつも使っているから安心だ。

エアリズムの素材を使ったマスクかあ。どんな特徴があるんだろ。。
<FNNニュース動画>

ユニクロ「エアリズム」の夏マスクの特徴についてまとめてみたよ!👆の動画も合わせてみてね♪
・肌着「エアリズム」の素材を使用した布性マスク。
・通気性がよく、速乾性に優れる。
・価格や販売量は現時点では未定。※2020/5/31時点

早くだして!出るのが待ち遠しい!

そうだねえ。エアリズムの肌着をいつも使っているからマスクになっても相性が良さそう!

最新の情報が出たらすぐにアップデートするから、またこのページを観てね!
・無印良品「繰り返し使えるマスク」

次は無印良品のマスクだよ!

すでに発売されている「繰り返し使える二枚組・三層マスク」と、夏用マスクの2種類があるみたいだね。
既に発売!「繰り返し使える二枚組・三層マスク」

発売されている「繰り返し使える二枚組・三層マスク」についてだよ!

無印のネットショップで販売していて、既に100万枚が売れているヒット商品になっているよ!

こちらは実際に使ってみた人のレビュー動画だね。
<Studio Mk 無印良品マスクのレビュー動画>

特徴について整理してみたよ!
・素材は、無印のTシャツやパジャマと同じオーガニックコットンの布を使用。
・マスクには抗菌防臭加工がされている。
・繰り返し洗って使える。 ※メーカー公式ページには30回使えると記載
・価格は2枚で999円。(消費税込み)

えーと、1枚500円で30回使えるから、、1回当たりの単価は。。うーん頭が爆発してしまう!

1回あたり、17円ぐらいってことだね。

コスパが良さそうだね!使い捨てマスクが高いうちは、買っておいて損はないかもね。

洗濯機で洗うのはNG!布マスクの洗い方は以下の動画を見てね!
<花王 布マスクの洗い方>
6月上旬から発売!繰り返し使える二枚組の夏用マスク

発売されるスケジュールと順番は👇の通り♪すでに発売されているマスクをベースに織り方を変えて夏用に仕上げたマスクだよ!
<発売スケジュール>
・6月上旬に「繰り返し使える 2枚組・マスク(サッカー織り)」
・6月中旬に「繰り返し使える 2枚組・マスク(ムラ糸天竺編み)」
・6月下旬「繰り返し使える 2枚組・マスク(鹿の子編み)」

色々な織り方があるんだねー。サッカー織りはサッカーボールが織り込んであるのかな?

シアサッカーと呼ばれる織り方だね。縦糸の張りをゆるく・きつくと交互に行う製法。布地に凹凸が表れ、さらりとした感触が特徴だよ。

ソラくん、博学だなあ。他の織り方も夏用に有効な織り方だね。
スポーツメーカーが作るマスク!(ミズノ、ヨネックス)

次はスポーツメーカーが制作するマスクについてだよ!

フットサルとかランニングする時にも使えそう!ランニング中にマスクしていると、ぼーっとしてくるから1枚はほしいなー。
・ミズノ「マウスカバー」|水着素材・速乾

抽選販売でミズノのオンラインショップで売っているらしいね。大人気でミズノのサーバーでアクセス障害が発生してしまったとか!

そんなミズノの「マウスカバー」の特徴についてまとめてみたよ!
・ミズノの水着に使用する素材「2wayストレッチトリコット」を採用したマスク!
・洗ってもすぐ乾く!伸縮性がの高さとフィット感が高い!
・カラーバリエーションが豊富。サイズもS/M/Lから選べる!
・価格は1枚850円。
<ミズノのマスク メーカー公式ページの画像>

カラーバリエーションが沢山あってオシャレだね!

ぼくは、左下の紫の模様が入ったマスクがほしいな!

スタバで着用したら意識高い!っておもわれるかなあ?
・ヨネックス「スポーツフェイスマスク」

ヨネックスはテニスウェアとかで有名なメーカーだよね!

7月発売予定で、まだ発売はしていない商品だね!

ヨネックスの「スポーツフェイスマスク」についてまとめてみたよ!
・ヨネックスのスポーツウェアに採用している素材「ベリークール」を採用!
・植物由来キシリトールを生地に配合しており、汗の熱を吸収!
・生地に吸汗速乾ニットテフロンメッシュ使っているためフィット感が良い!
・価格は840円を予定している。
<ヨネックスのマスク メーカー公式ページの画像>

キシリトールってガムに入っている、すーっとするやつだよね!

久しぶりにロッテの「梅ガム」が食べたくなってきたかも!

ミズノのマスクが手に入らない!という時はヨネックスのマスクを買えると良いな!
その他有名メーカーのマスク(イオン)

その他大手メーカーのマスクについても紹介するよ!

僕たちが調べた中で特に気になったやつに厳選しているよ。
・コックス(イオングループ)「ぴたマスク」

イオングループが作っているマスクだね。すでに販売中!発送は5月に申し込むと6月上旬~中旬になるみたいだね!

「ぴたマスク」の特徴について整理したよ!
・100%「綿」素材なので、高い吸湿性と通気性がある。
・手洗いOK!
・顔回りにピッタリフィットをコンセプトに制作されたマスク。
・価格は3個で、1200円。コスパが高い!
<ヨネックスのマスク メーカー公式ページの画像>

イオンが作っているなら安心だねえ!

コスパも良いし、1セットほしいなあ。
マスク関連グッズや関連情報!

マスクと合わせて使うと効果的なグッズについてだよ!「アレルシャット」のスプレーでウイルスをブロックしよう!


👇は除菌グッズも含めたおすすめグッズ全般をまとめたページだよ!


コロナ時代に売れている商品について!これからのビジネスを先取りするなら👇だね。。

・新型コロナ対策でマスクをつけていると暑い!夏とかどうしよう。。
・色々メーカーからマスクが出ているけど、どれが良いのかよくわからない!